育ててみませんか日本桜草
新田小学校PTA
PTA会員の皆さん、その昔、私たちが住んでいるこの新田に、日本桜草が自生していたことをご存知ですか。
「野新田の渡といへるところ、俗によんで、野新田の原といふにあり。花の頃は、この原一面、朱に染如くにして、朝日の水に映ずるがごとし。」
と、江戸名所花暦春之部(1827年)に、約200年前の新田の桜草の様子が記述されています。江戸の人々が、新田の桜草の花見に興じ、明治時代には夏目漱石もこの地を訪れ、桜草を楽しんで行ったようです。
しかし、多くの人の目を楽しませてきた新田の桜草は、近代化や都市化の流れの中ですっかり姿を消してしまいました。他地区の自生の日本桜草も、都市化や乱獲により、絶滅の危機に瀕していると言われています。荒川上流の浮間地区では、桜草保存会が保存活動を進めていますし、浦和の田島ヶ原は、国の特別天然記念物として指定され、大切に保護されています。失われた自然を取り戻すことはできませんが、人間の手で保存・保護していくことは可能ではないでしょうか。
本校PTAが前年度実施した家庭教育学級の助言者でもある、大久保幸治(3丁目在住)さんより、日本桜草を分けてもらえることになりました。「ふるさと新田」に桜草を復活させてみませんか。PTAとして桜草を栽培する会(名称別途)を発足し、活動を進めていきたいと考えています。しばらくは、学校内での栽培を中心に進めますが、日本桜草に興味のある方、園芸の好きな方、ふるって会への参加をお願い致します。
1999年10月
顧問 大久保 幸治 〃 大久保 重子 会長 横山 和弘(PTA会長) 副会長 大野 雅志(学校長) 事務局 海老沢 洋一(PTA顧問) 〃 永田 久男(PTA顧問)
(2007年4月現在)
東京都足立区立新田小学校 気付 新田小学校PTA「野新田桜草の会」
住所 〒123−0865
東京都足立区新田2−30−1
電話 03−3912−9436
FAX 03−3912−9437
第一条(目的)第二条(名称)
- 日本桜草をこよなく愛し、江戸時代から桜草の名所であった野新田(現在の新田)に桜草を復活させることを目的とする。
- 日本桜草の栽培を通じ会員相互の親睦を図る。
第三条(会員)
- この会の名称は「東京都足立区立新田小学校PTA 野新田桜草の会」とする。
第四条(入会・脱会)
- 新田小学校PTA会員であり、本会の目的に賛同する者は会員となることができる。
- 新田小学校PTA会員以外(PTA退会者、地域居住者等)であっても、本会の目的に賛同する者は会員となることができる。
第五条(事務局)
- 入会並びに脱会は、本会の会長への申請をもって承認とする。
第六条(運営)
- 本会の事務局は、新田小学校PTA内に置くこととする。
- 役員構成は以下のとおりとする。
顧問 2名
会長 1名
副会長 1名
事務局員 若干名第七条(付則)
- 本会の運営は、事務局会議及び会員をもって構成する会議にて決定する。
- 事務局会議及び会員をもって構成する会議は、必要に応じて開催する。
- 本会の運営にあたっては、新田小学校PTA並びに新田小学校とも充分に協議をする。
- 会則の変更や、会則に定めの無い事項は、会員をもって構成する会議にて決定する。
- 本会則は1999年11月20日より実施する。